2021/04/01 10:02

先週末突然乗馬したくなり、乗馬クラブを探して体験してきました!

大昔、中学生か小学高学年の頃に狭いコースを手綱を引いてもらって一周した事がありますが、

その時は何の準備もせず馬にまたがるぐらいで、思い出としてはグラグラする馬の背中に必死にしがみついている記憶しかありませんでしたが、

今回は体験コースという事で40分ガッツリ乗馬してきました。


未経験の事をすると色々わかるもので、乗馬するにはスポーツ保険に入らないといけませんでした。

そのような物があることすら知りませんでした。

他の危険を伴うスポーツをする方に取っては常識ですかね?

その他ヘルメットや足を保護するガード、プロテクターのレンタルを入れて税込み5500円/回。

始まって5分後ぐらいにはインストラクターのお姉さんが手綱を離して、その後は一人で乗馬していました。

びっくりしたのは、ほんの少し手綱を引っ張るだけでお馬さんが右左に動いて、「ああ人馬一体ってこの感じなのかな?」なんて思ったりしました。


密になる環境ではありませんが、やはり皆マスクしてましたね。

どうせマスクするならお馬さんの毛の色に合わせたマスク色をチョイスするともっと人馬一体感が出るかもって思いました。

また行きたいなって思いました。